ようこそ西川口キリスト教会のホームページへ

地域と共に歩む桜並木の教会

教会員ページ

朗読 『一日の発見 365日の黙想』6月30日

6月30日

あなたがたは食べるにしろ飲むにしろ、何をするにしても、すべて神の栄光を現すためにしなさい。         

コリントの信徒への手紙一 10章31節

 
                        

 古代ギリシャの神殿は屠殺場とさつじょうでもあった。神々にそなえられたいけにえの肉は市場に出回った。これを食すると偶像礼拝の罪になると考える信徒たちに、パウロは今日の聖句で、信仰生活は飲食に神経質になることではなく、神の栄光を現わすことであると語った。
 「神の国は、飲み食いではなく、聖霊によって与えられる義と平和と喜びなのです」(ローマ14:17)。神は人間が神との正しい関係を持って、人間同士が平和に生きることを願っておられる。この神の願いを踏みにじり、人との関係を壊すことが罪である。何を飲食したら、何をしたら罪だというのではない。罪とは、夫婦、家族、共同体、そして世界の人と人との関係を壊すことである。自分の利益のために他者を切り捨てることである。パウロは信徒たちに、神の栄光を現わすため、「自分の利益ではなく、他人の利益を求めよ」(24節)と勧める。
 しかし、他者の利益よりも自分の利益を求め、人と人との関係を破壊しているのが私たちの現実である。戦争はそのさいたるものである。このように罪を犯している私たちに、神は和解の道を備えてくださった。すなわち、私たちの罪を引き受けた御子みこキリストの十字架の苦しみによって、神は私たちの罪をゆるし、和解の手を差し伸べてくださったのである。まず神との和解を得ることが、傷つけあっている人間と人間、憎み合っている民族と民族との和解の道となる。私の犯した罪が神にゆるされ、神の平和が私を支配するとき、他者に謝罪する心が生まれ、また他者に傷つけられた心がいやされるからである。


著者:内藤淳一郎 (1999年〜2014年 当教会主任牧師)
2020年にクリスチャンプレスに掲載されたご本人のインタビューを下記のリンクよりお読みいただけます。 https://christianpress.jp/naitou-junichiro/

朗読はすべて教会員によるものです。文章と音声の転用はご遠慮ください。
この朗読は『一日の発見 365日の黙想』の著者、内藤淳一郎氏の許可を得て、日本バプテスト連盟西川口キリスト教会が作成し毎日発信しております。

PAGE TOP